琵琶湖一周、通称”ビワイチ”
概略
琵琶湖一周コースのご紹介
琵琶湖は、滋賀県に所在する大きな湖です。
琵琶湖を一周すると、たくさんの市町村をまたぎます。
そのため特定の住所などはありません。
自転車やバイクで一周するコースがありますので、初心者の方でも安心して楽しんでいただくことが出来るコースです。
以下、自転車での琵琶湖一周の観光サイトですが、参考にしてみてください。
マップと距離など
琵琶湖一周をバイクでまわると、およそ200km程の距離があり、休憩を入れて5時間〜6時間ほどはかかると見込んでください。
以下のマップは、参考ルートです。
必ずしも、マップの通りに進む必要はありません。
うまくマップを見ながら進んで見てください。
ポイント
琵琶湖一周は、通称”ビワイチ”と言われています。
自転車やバイクでのロングコースが特徴です。
定期的にイベントが開催されていることもあって、自転車でまわる道には自転車コースとしての舗装がされているので、バイクで行っても分かりやすい道になっています。
基本的に、自転車とバイクは同じコースをまわっても問題はございません。
琵琶湖一周に、厳密な定義はなく、細かい道のどこを通っても琵琶湖一周とされています。
そのため、行く時々によっては、コースが若干、変わることもあります。
湖岸に近づきすぎると、とても細い道があったり、離れすぎると、凄く遠回りになったりします(笑)
また、お寺が途中にあったり、道の駅があったり、少し外れたところには「クラブハリエ(CLUB HARIE)」という美味しい洋菓子の工場があるなど、観光スポットもございます。
また、安くて美味しい地元で有名なご飯屋さんもあります。
消して高級料理などがあるわけではありませんが、ツーリングの途中、お腹が空いても楽しい気持ちでご飯を食べることが出来ることは間違いありません。
スポットやご飯屋さんを紹介させていただきますので、琵琶湖に行かれた時は、是非、寄ってみてくださいね。
観光スポットやカフェ、ご飯屋さん
ラ コリーナ近江八幡(クラブハリエ)
ガレージカフェ トップガン
ライダーズカフェ222
ライダーズカフェMM
ちゃんぽん亭
ちゃんぽん亭は、琵琶湖の周りにたくさんありますので、その時にいる場所によって店舗をお選びくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません